ワインブログ ―wine blog―

2023年7月おすすめワイン

\新入荷/<フランス/ブルゴーニュ>  “ドメーヌ クロード ゲラエール”
かつてはシャンパーニュの一部としてワインを生産していた“シャティヨネ”のエリアで
自家畑の葡萄のみを使用してい造る、こだわりのクレマン ド ブルゴーニュ

<ドイツ/ファルツ>  “ベルンハルト コッホ”
日本人の坂田千枝さんが醸造家として活躍。ドイツ・ファルツ地方で躍進するの生産者。

“ミス ジュリア スパークリング”
「ワインは難しそう…」そんなイメージを払拭する“圧倒的なカジュアルさ”が魅力。グラス2杯分程度の飲みきりサイズで気軽に楽しめる<缶ワイン>スパークリング。


\話題のワイン/
“マノ ア マノ ソーヴィニヨン ブラン 2021”
ワイン王国のブラインドテイスティング企画「1,000円台で見つけたソーヴィニヨン ブラン」において、71本のワインを4人のテイスターがテイスティング。その中から、弊社取り扱いワインが5ッ星を獲得致しました。


“カラレンタ ペコリーノ & ロザート”
「ルカ マローニ ベストワイン年鑑 2023」にてカラレンタのペコリーノとロゼの2021ヴィンテージが“最高点99点”を獲得!ペコリーノは今回初、ロゼは3年連続の獲得となりました。


“リースリング特集”
酸味があり、爽やかで心地よいミネラル感があるドイツのリースリングは唯一無二のワインで、この季節にもオススメ。その中でも、今回は「繊細な辛口」と呼ばれ食事に合わせやすい「ファインヘルプ」をご紹介。


<フランス/南西地方/ベルジュラック>  “シャトー デ ゼサール”
「自分では良いワインを造っていると信じていたが、そうでないと気づいたんだ」
豪快で自信に満ち溢れた言動を裏打ちする、綿密で繊細なワイン造りがコストパフォーマンスの高さを実現しています。

その他
\新入荷/
ワイン輸入歴40年の弊社が厳選した “こだわりのボルドーワイン”

\日本市場限定/ 
ビュルル家の長男ベルナールが、日本市場のためだけに手掛けるワイン。
果実味豊かで充実感が味わえる2020VT  “ヴォ―クリューズ ル カデ” 

\おすすめ/
フレッシュなアロマ、フルーティな果実味が親しみやすい  “カステロ アフルタード” 
8-10度に冷やしていただいてもアロマが失われず、このワインの美味しさが十分に味わえます。

\おすすめ/
<イタリア/ヴェネト>  “ヴィッラ アンナベルタ” 
徹底した管理が生む、ハイクオリティなアマローネとオリジナリティ溢れるワイン



一覧はこちら>>>

2023年12月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

TOPへ戻る