クストーツァ
ピオーナ家が初めて造ったワインは
ヴェローナの人々が愛して止まない故郷の味
ヴェローナの人々が愛して止まない故郷の味
フェルナンダはコルテーゼのクローン、トレッビアネッロはトカイのクローンです。それぞれ収穫時期は異なり、トレッビアネッロは9月に、その後9月中旬にフェルナンダを収穫し、ガルガネガは10月初めに収穫します。それぞれの葡萄は、ワインに別々の要素をもたらします。トレッビアネッロは力強さがあり、しっかりとしたボディになります。ガルガネガは、ミネラルの風味がありエレガントです。
手摘みで収穫し、つぶれないように小さな箱に入れます。除梗して圧搾します。フェルナンダは香り高い品種なので、圧搾の前に4〜5時間スキンコンタクトします。4つの葡萄をそれぞれ別々に醸造し、酸素と触れないように造っています。清澄の後10〜15日間、約18度で発酵します。マロラクティック発酵はしていません。フレッシュさを保つために澱とともに1月末から2月初めまで置き、最終のブレンドをします。麦わら色で、フレッシュな香りがあり、まろやかで調和の良い辛口白ワインです。
弊社のスタッフがガルダ湖の見える丘の上のレストランでこのワインを飲み、とても気に入り捜しまわった挙句に入手できた、いわくつきのワインです。すでに初回の輸入より20年以上の年月が経っていますが、一度お試しいただければ、そうまでして捜し求めた理由がご理解いただけることでしょう。
ルチアーノ ピオーナは、「(複数品種のブレンドの)クストーツァはオーケストラ、(ガルガネガ単一の)ソアーヴェは一つの楽器」と、その違いを表現しています。
手摘みで収穫し、つぶれないように小さな箱に入れます。除梗して圧搾します。フェルナンダは香り高い品種なので、圧搾の前に4〜5時間スキンコンタクトします。4つの葡萄をそれぞれ別々に醸造し、酸素と触れないように造っています。清澄の後10〜15日間、約18度で発酵します。マロラクティック発酵はしていません。フレッシュさを保つために澱とともに1月末から2月初めまで置き、最終のブレンドをします。麦わら色で、フレッシュな香りがあり、まろやかで調和の良い辛口白ワインです。
弊社のスタッフがガルダ湖の見える丘の上のレストランでこのワインを飲み、とても気に入り捜しまわった挙句に入手できた、いわくつきのワインです。すでに初回の輸入より20年以上の年月が経っていますが、一度お試しいただければ、そうまでして捜し求めた理由がご理解いただけることでしょう。
ルチアーノ ピオーナは、「(複数品種のブレンドの)クストーツァはオーケストラ、(ガルガネガ単一の)ソアーヴェは一つの楽器」と、その違いを表現しています。
商品コード | I016 |
---|---|
商品名 | Custoza |
生産者名 | カヴァルキーナ |
ヴィンテージ | 2018年 |
在庫状況 | ◎ |
希望小売価格(税抜) | 1,800円 |
容量 | 750ml |
色 | 白 |
飲み口 | 辛口 |
葡萄品種 | ガルガネガ40%、フェルナンダ30%、トレッビアーノ15%、トレッビアノネッロ15% |
アルコール度数 | 12.5 |
国 | イタリア |
生産地域1 | ヴェネト |
生産地域2 | |
熟成 | ステンレスタンクで熟成 |
ヴィンテージ情報 | NO DATA |
JANコード | 4935919050166 |