生産者情報

ジャック ソメーズ

「このドメーヌの素晴らしいワインはもっと知られてよいはずだ」

――『ワイン アドヴォケイト2018.9.1」より。

ジャック ソメーズ
ジャック ソメーズ
ジャック ソメーズ
ジャック ソメーズ
ジャック ソメーズ
ジャック ソメーズ
ジャック ソメーズ

生産者情報

フランス
地域 ブルゴーニュ
歴史

1830年からワイン造りをする家系

1920年 アントワーヌとヴィクトリーヌ ソメーズ(祖父母)がワイン造りを始める。

1971年 レオン ソメーズが、サン ヴェランがAOCに認定された時からワインのボトル売りを始める。

1982年 21歳でジャックが父から引き継いだ2haの畑でワイン造りをスタート。

1987年 ナタリーと結婚。一緒にワイン造りに参加、畑は5haに。

1994年 サン ヴェラン ポンセティを引き継ぐ。

1996年 プイイ フュイッセ クールトロンを購入。

2001年 マコン ビュシェール モンブリゾンを引き継ぐ(妻の実家の畑だったものを引き継ぐ)

2007年 プイイ フュイッセに新しい畑プティ クロワを購入。

2013年 ジャックの息子アントニーがワイン造りに参加。

オーナー

ジャック ソメーズ : 1961年生。ソメーズ家の3代目

 

ナタリー ソメーズ :妻。販売を担当。収穫時は収穫人の世話をする。畑仕事も手伝う。

アントニー ソメーズ :息子。1989年生。タヴァイエの高校で栽培と醸造を学び、その後南アフリカで実習。2012年にワイン造りに参加。

葡萄園

13ha プイイ フュイッセ5a、サン ヴェラン5ha、マコン 3ha

栽培

畑での仕事の多くは、手作業で行われます。何年も前から、硫黄の使用や殺虫剤の不使用を含め、環境に配慮した処置をしています。殺虫剤は使いません。通常、無添加堆肥を使用しています。

<情報リンク>

ジャック ソメーズのワイン一覧はコチラ>>

クリュの個性を見極めてテロワールを表現する

ジャック ソメーズは1982年に、わずか2haの葡萄畑からワイン造りをスタートしました。1987年にナタリーと結婚し、一緒に働くようになりました。その頃には葡萄畑は5haほどに増えていました。2012年には、1989年生まれのアントニーがドメーヌに参加し、家族のワイン造りをささえています。アントニーは、地元ダヴァイエ(サン ヴェランを産出する村)の醸造学校で学んだ後、南アフリカで研修しました。葡萄畑は現在、合計で13haとなり、プイイ フュイッセ5a、サン ヴェラン5ha、マコン3haから素晴らしいワインを生産しています。

 

父レオンの時代には、区画ごとのワイン造りは行なわず、ブレンドして多くをバルクで販売していましたが、ジャックは区画ごとのテロワールに着目し、それぞれ別のワインとして醸造を始め、自社での瓶詰を増やしてドメーヌの名声を高めました。近年、プイイ フュイッセでプルミエ クリュが承認され、2020VTから表示することが可能となりました。サン ヴェランでも将来的にプルミエ クリュが誕生すると言われています。ソメーズでは、どちらも一部の区画がプルミエ クリュに該当しますが、ジャックは「プルミエ クリュになっても、今までと何も変わらないよ」と話しています。

 

ソメーズの特徴は、プイイ フュイッセやサン ヴェランだけでなく、マコン ヴェルジッソンやマコン ビュシエールであっても、クリュの個性を表現したワインを造っていることです。一般的には、サン ヴェランよりもプイイ フュイッセの方が格上に見られがちですが、ソメーズのワインを飲むと、それぞれに優劣があるのではなく、キャラクターの違いがあるのが魅力なのだと実感できます。例えば、サン ヴェランでは「ポンセティ(FB-519)」の柔らかいシャルドネの理想形のような味わいや、「アン クレッシュ(FB-967)」のコクがありながらフルーティさが楽しめる味わい、プイイ フュイッセでは「シュール ラ ロシュ(FB-969)」の標高の高さと土壌に由来するフレッシュな酸とミネラル、木樽に負けないエネルギーが感じられる味わいや、「レ クルゼット(FC-199)」の熟したりんごや蜂蜜を思わせるまろやかな味わい等、それぞれの個性に上下関係はなく、キャラクターの違いとして楽しむことが出来ます。

 

『デカンター2020.2』の記事、「BURGUNDY 2018」でティム アトキン MWが注目する生産者10軒に選出されています。また、『ル ギド デ メイユール ヴァン ド フランス2018』では、「プイイ フュイッセ シュール ラ ロシュ 2015(FB-969)」が18/20点(96/100点)を獲得するなど、素晴らしい評価を得ています。

 

※『ル ギド デ メイユール ヴァン ド フランス』の採点方法は、2021年版から、20点法ではなく100点法に変わりました。20/20は100/100、19.5/20は99/100、19/20は98/100、18.5/20は97/100、18/20は96/100に対応しています。

 

 

「古木が多いので畑では手作業。認証は無いが、オーガニックな栽培」  何年も前から、硫黄の使用や殺虫剤の不使用を含め、環境に配慮した処置をしています。殺虫剤は使いません。通常、無添加堆肥を使用しています。収穫は、20人程で、1~2週間かけて行います。

「区画ごとのワイン造り」  父レオンの時代は、区画を分けることはしていませんでしたが、ジャックの時代になってから、区画ごとに分けて醸造を行うようになりました。畑の向き、樹齢で、味わいが大きく変わるからです。父の時代はバルク売りの比率も高かったのですが、ジャックになって95%が元詰め、5%のみ昔からの付き合いのあるネゴシアンに卸しています。

「キャラクターの違いは、A.O.C.ではなく畑の違いから」  現地で実際に見ると、それぞれの畑は近い位置にあり、アペラシオンの優劣があるとは感じられません。あるのは、畑の違い(標高、土壌、斜面の向き)によるキャラクターの違いです。

 

 

<評価>

評価 ヒュー ジョンソン「ポケットワインブック2019」に、プイイ フュイッセの優良生産者として掲載。「ヴィノス」、「ラ ルヴュ ド ヴァン ド フランス」、「ギド デ ヴァン ベタンヌ + ドゥソーヴ」、「ル ギド アシェット デ ヴァン」に毎年のように掲載され、高い評価を得ている。

 

「ソメーズ家はサン ヴェランで5haの畑を耕作している。ジャック ソメーズはこう説明する。「アン クレシュとコート ロティは間違いなく、プルミエ クリュに認定されるでしょう。しかし、シャテニエについてはまだ分かりません。標高が高く、北東向きのため、成熟が遅くなります。我々はこのワインのフレッシュさが気に入っているので、単一の区画でワインにしています。熟成はフードルを使用します。」――『ラ ルヴュ デュ ヴァン ド フランス№653』より

 

 

「ジャック ソメーズと妻のナタリーは1981年にヴェルジッソン村に8.5haのドメーヌを設立した。2012年から息子もワイン造りに加わる。葡萄樹の多くは樹齢が古く、土壌は耕される。ナタリーによると、彼らの手法は実質的にオーガニックとのことだ。醸造、熟成はタンクと樽で行い、毎年約20%の新樽を使用する。ジューシーだが慎重にバランスが保たれている。このドメーヌの素晴らしいワインはもっと知られてよいはずだ。」――『ワイン アドヴォケイト 2018.9.1』よりウィリアム ケリーのコメント

 

「ジャックは、ロジェ ソメーズの弟で、父親が1993年に引退してソメーズ家のドメーヌが2人のあいだで分割されたため、多くの畑を共同で所有している。正式には有機農法の認定を受けていないが、畑は鋤入れを行い耕作する。私が始めて会ったとき、ジャック ソメーズはつるはしを持っており、夏の暑い日であるのにサン ヴェランの急な斜面の畑でブドウ畑の土を1本ずつならしていた。サン ヴェランの古樹とプイイ フュイッセはすべて木樽で発酵、熟成し、新樽を20%ずつ用いる。」――『ブルゴーニュワイン大全』 ジャスパー モリスMW著

ジャック ソメーズ

<ジャック&ナタリー>2001年ワイナリー訪問時

ソメーズ家は、ヴェルジッソンの村で1830年よりワイン造りを行う伝統の造り手です。5人の兄弟が皆マコンでワイン造りをするため、いくつかのソメーズ姓があります。