 
								全て品種を一緒に発酵させて仕込む、各品種の旨味が引き出された1本。
 
								 
									| 商品コード | FC827 | 
|---|---|
| 商品名 | La Remise de La Mordoree Rouge | 
| 生産者 | ドメーヌ ド ラ モルドレ | 
| ヴィンテージ | 2022年 | 
| 在庫状況 | × | 
| 希望小売価格(税抜) | 3,000円 | 
| 容量 | 750ml | 
| タイプ | スティルワイン | 
| 色 | 赤 | 
| 飲み口 | フルボディ | 
| 葡萄品種 | マルスラン、他 | 
| アルコール度数(%) | 14.5 | 
| 国 | フランス | 
| 生産地域1 | コート デュ ローヌ | 
| 熟成 | ステンレスタンクで7ヶ月 | 
| 栽培 | ユーロリーフ、デメター | 
| JANコード | 4935919318273 | 
葡萄はリラック、コート デュ ローヌの若い樹齢のものを使用。土壌は、粘土と砂です。平均樹齢は12年です。収穫は手摘みで、収穫量は50hL/haです。全部を入れてから発酵させています。クリストフは「ポトフワイン」と表現していました。こうすることで互いに味を付け合うそうです。100%除梗し、天然酵母を使いステンレスタンクに入れ最高25度で21日間の長い醸しをします。全体の60%がフリーラン、40%にプレスを使用。熟成はステンレスタンクで7ヶ月行います。深い赤色で、赤い果実、黒い果実(ブラックベリー、ブラックカラント)、花(スミレ、ボタン)の香りがあります。素晴らしい口当たりで、新鮮さがあります。モルドレのシンボルである鳥(ウッドコック)は、森の中の決まった場所に毎年生息します。その場所の名前が「ラ ルミゼ」というところから、このキュヴェ名を付けました。