コンクリートタンクから樽熟成に変更したことで、複雑さがあり、より長く熟成出来るスタイルになりました。
								
									| 商品コード | FD325 | 
|---|---|
| 商品名 | Vin de France Ta nat's fûts de chêne | 
| 生産者 | ドメーヌ ラウゲ | 
| ヴィンテージ | 2022年 | 
| 在庫状況 | ◎ | 
| 希望小売価格(税抜) | 2,800円 | 
| 容量 | 750ml | 
| タイプ | スティルワイン | 
| 色 | 赤 | 
| 飲み口 | フルボディ | 
| 葡萄品種 | タナ、他  | 
								
| アルコール度数(%) | 14.5 | 
| 国 | フランス | 
| 生産地域1 | シュッド ウェスト | 
| 熟成 | 樽で約8ヶ月  | 
								
| 評価 | 「ラ ルヴュ ド ヴァン ド フランス NO.682 2024.7-8」89点  | 
								
| JANコード | 4935919963251 | 
2020VTまでは熟成にコンクリートタンクを使用していましたが、現在は樽で熟成させています。樽熟成させることで、以前よりも複雑さがあり、より長く熟成出来るスタイルになりました。丘の斜面下部の畑で、粘土質シルトと砂利の混ざる土壌です。仕立てはギヨー サンプル、栽植密度は4,000本/haです。収穫量は40hL/ha。除梗せず全房の状態で、炭酸ガスを充填したコンクリートタンクに入れ、マセラシオン カルボニックを6~10日間行います。その後、プレスした果汁を16度の低温で20日間発酵させます。マロラクティック発酵後、樽で約8ヶ月熟成させます。輝きのある紫色、イチゴやチェリー、スグリ、スミレの花のアロマにかすかにエレガントなスパイスの要素が混ざっています。素晴らしく熟した果実、丸みのあるやわらかな口当たり、タンニンはシルクのようになめらかに溶け込んでいます。かすかにミネラルの要素が余韻を引き締め、独自のスタイルと個性がしっかりと感じられるワインです。ワイン名は、シルヴァンによる言葉遊び(掛言葉)によるもので、Ta Nature(あなたの自然)を短縮すると、Ta Nat'sになります。