ワイン情報

シャトー ブリュルセカイユ ブランChâteau Brulesécaille Blanc

ソーヴィニヨン主体ですが、青味はなく、エキゾチックでトロピカルなアロマです

シャトー ブリュルセカイユ ブラン
シャトー ブリュルセカイユ ブラン

商品情報

商品コード FD408
商品名 Château Brulesécaille Blanc
生産者 シャトー ブリュルセカイユ
ヴィンテージ 2023年
在庫状況
希望小売価格(税抜) 3,300円
容量 750ml
タイプ スティルワイン
飲み口 辛口
葡萄品種

ソーヴィニヨン75%、ソーヴィニヨン グリ25%

アルコール度数(%) 14.5
フランス
生産地域1 ボルドー
生産地域2 コート ド ブール
熟成

400Lの樽(25%新樽)で澱と共に熟成

栽培

HVE

JANコード 4935919964081

土壌は砂利と粘土質石灰岩土壌です。収穫は手摘みで行います。葡萄は除梗せず、全房プレスします。その後、10~12度の低温に置き、一晩澱下げします。発酵は、ステンレスタンクで行います。その際、酵母を死なせないため、低温で行うことが最も重要です。その後のマロラティック発酵と熟成は樽で行います。400Lの樽で10~14日間、温度は21~22度にキープします。その内25%は、フレンチオークのライトトーストした新樽を使用します。ワインは澱と置くことで還元的になるので、樽に移すことで酸化を促します。マロラクティック発酵によりCO2が発生するため、樽に満タンに詰めることはしません。醸造の初期段階から樽に接触させておく方が、樽の影響が少なくなります。棒の先端に鎖を取り付けた器具でバトナージュを行います。期間は10月~翌1月までの約4ヶ月です。最初は2日置きに行いますが、回数は徐々に減らしていきます。糖はアルコール分解しますが、バトナージュをすることで自然な甘味をつけることが出来ます。こうした工程を経た後、ステンレスタンクへ入れてブレンドし、静置、ベントナイトでコラージュをし、ボトリングします。熟した柑橘類やグレープフルーツ、マンゴーの香り、完熟した果実の味わいとボディがあり、長くフレッシュな余韻があります。樽の風味も感じられます。

ご注意
記載のヴィンテージや在庫状況は、随時変更となります。
弊社の在庫を保証するものではございませんので、詳しくは弊社までお問い合わせくださいませ。