生産者情報

アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロットAzienda Agricola Roberto Sarotto

誰よりも早くバローロにアパッシメントの考えを持ち込んだ革新的人物

アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット
アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット
アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット
アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット
アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット
アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット

生産者情報

イタリア
地域 ピエモンテ
歴史

1820年  サロット家がバルバレスコ村から、現在の本拠地ネヴィーリエに移り住む。

1871年  葡萄栽培を始める。当初はドルチェットの生産を専門に行う。

1950年  ロベルトの父アンジェロが葡萄栽培を続け、新たな品種を植樹。

1991年  自家栽培の葡萄は全て元詰めするようになる。バローロに15haの畑を購入。

     栽培品種、ワインの種類を増やす。

オーナー

ロベルト サロット

葡萄園

約95ha ピエモンテの5つのD.O.C.G. エリア

ネッビオーロやバルベーラといった土着品種に加え、カベルネ ソーヴィニヨンなど国際品種も栽培。

栽培

病害に対し出来るだけ化学的ものは使わない。

全ての土地を畑にするのではなく、動物の住み処を残す。

コンポストは自然な牛糞を使用。

<情報リンク>

アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロットのワイン一覧はコチラ>>

<映像>

 

大規模なワイナリーでの経験が今に生きる

ロベルトは醸造学校を卒業して父を手伝っていましたが、その後年間生産量6,500万本というピエモンテの大規模な醸造所の醸造長として手腕を発揮。同時にガヴィにある生産者組合のジェネラル マネージャーとしても活躍しました。現在はそれらを辞し、自身の畑を所有、質の高いワイン造りを行なっています。さらに6名の親しいメンバーと共同経営する醸造所のエノログを務めています。またワインに含まれる200種類ほどある化学成分の専門家でもあります。

 

高品質で様々なタイプのワインを、リーズナブルな価格で

醸造学校に通い始めた頃から、国際市場に進出するという野望を持っていました。それには、小さなワイナリーでも幅広いタイプのワインを造るべきだと考えました。そこで、十分な大きさの良い畑が必要となり、D.O.C.G.、D.O.C.エリアで少しずつ買い足してきました。また、長年大きなワイナリーで働いた経験から、どの畑やどの農家の葡萄が良いかといった知識を得ることが出来ました。伝統にとらわれず、サロット スタイルで、独自のワイン造りをすすめています。

 

ワインは畑で生まれ、セラーで育つ

ロベルトが最優先で注意を払うのは畑です。自然の生態系を守りながら、化学的なものを減らしていき、いつかゼロにしたいと考えています。契約農家にも同様の指示をしています。畑のあるところにセラーが必要と考え、ガヴィ、バローロ、自宅のあるネヴィーリエの3ヶ所にセラーを所有しています。

 

バローロとバルバレスコはひとつの土地でクリュの違い

D.O.C.G.に認定される際、バルバレスコの生産者がバローロと同じになることを嫌ったため、別のD.O.C.G.となりました。ですがサロットは、どちらも類似したネッビオーロにとって最適な土地で、クリュの違いと考えています。

 

<評価>

「ルカ マローニ ベストワイン年鑑」の99点満点を、3つのキュヴェで同時に獲得

 

「かなり規模の大きなワイナリーで、これほどの規模の自社畑はピエモンテでは珍しいが、それでもロベルト・サロットは全体的に職人的特徴を保持していて、それは全てのワインに一貫している。ピエモンテの主な呼称産地に幅広くブドウ畑を所有しているので、様々な品種を旅するように試飲することができる。ワインのスタイルは濃厚で、断固としたものが多い。全てのワインが非常にコストパフォーマンスの高いものであることは特記に値する。」

 「ガンベロ ロッソ イタリアワインガイド2018」より

アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット

<来日セミナーレポート>

5つのDOCGを持つロベルト サロットの秘密に迫った、貴重なセミナーレポートです。

※価格・ヴィンテージ・在庫は2020年2月時点のものです。

来日セミナー(2020年2月)