バローロ ラヴェーラ
単一畑「ラヴェーラ」の葡萄のみで造る
クリュ(畑名)入りのバローロ
クリュ(畑名)入りのバローロ
昔から地元の栽培農家は、ラヴェーラはノヴェッロ村で最も良い畑だと考えています。「ラヴェーラはよりフレッシュでタンニンがまろやかです。一番親しみやすいバローロと言えます」とダニエーレは話していました。3.64haを所有しています。土壌は非常にもろく、白いマール主体で粘土が混ざる組成です。土壌が密に詰まっているので、樹勢が抑えられ、葡萄はバランスよく熟すことが出来ます。10月に収穫します。除梗、破砕した後、28〜30度に温度管理しながら14〜18日間発酵させます。タンクを移しながらラッキングし、樽に移しマロラクティック発酵させます。熟成は38ヶ月。そのうち18ヶ月はフレンチオークの樽とスラヴォニアンオークの大樽を使用します。さらに12ケ月瓶熟させます。
商品コード | I911 |
---|---|
商品名 | Barolo Ravera |
生産者名 | テッレ デル バローロ |
ヴィンテージ | 2011年 |
在庫状況 | ◎ |
希望小売価格(税抜) | 5,800円 |
容量 | 750ml |
色 | 赤 |
飲み口 | フルボディ |
葡萄品種 | ネッビオーロ |
アルコール度数 | 14.5 |
国 | イタリア |
生産地域1 | ピエモンテ |
生産地域2 | バローロ |
熟成 | 38ヶ月、その内最低18ヶ月は樽で熟成 |
JANコード | 4935919059114 |
【ご注意】
記載のヴィンテージや在庫状況は、随時変更となります。
弊社の在庫を保証するものではございませんので、詳しくは弊社までお問い合わせくださいませ。