バローロの優良生産者が日本市場のために、特別に瓶詰めした“限定キュヴェ”
| 商品コード | I990 |
|---|---|
| 商品名 | Langhe Rosso |
| 生産者 | テッレ デル バローロ |
| ヴィンテージ | 2018年 |
| 在庫状況 | ◎ |
| 希望小売価格(税抜) | 2,500円 |
| 容量 | 750ml |
| タイプ | スティルワイン |
| 色 | 赤 |
| 飲み口 | フルボディ |
| 葡萄品種 | ドルチェット40%、バルベーラ40%、ネッビオーロ20% |
| アルコール度数(%) | 13 |
| 国 | イタリア |
| 生産地域1 | ピエモンテ |
| 熟成 | ステンレスタンク |
| JANコード | 4935919059909 |
醸造責任者のダニエーレ ポンツォは来日した際、日本の食文化に触れ、日本のお客様のための特別なワインを造りたいと考えました。2017VTでは、ピノ ネーロとネッビオーロをブレンドしてランゲ ロッソを造りましたが、今回の2018VTはドルチェット、バルベーラ、ネッビオーロをブレンドして造り上げました。ダニエーレは、「ネッビオーロのスミレとスパイス、バルベーラの果実味とフレッシュさ、ドルチェットの若々しさが表現されています」とコメントしています。土壌は粘土石灰質、剪定はギヨーです。収穫は9月~10月にかけてすべて手摘みで行います。収穫した葡萄は除梗、破砕します。アルコール発酵は28~30度に温度コントロールしながらステンレスタンクで6~8日間行います。マロラクティック発酵の後、ステンレスタンクで熟成させます。レッドベリーやチェリーの果実やスミレの花のアロマが広がります。口に含むと豊かな果実味、シルクのようにしなやかなタンニンが心地よく感じられます。